2019/07/13
本格的に暑くなってきましたね。
ただ歩いているだけでも汗をかきそうな日々です。 散歩をするのに帽子や飲み物は必須ですね。
「かずらや」の周辺は、散歩をするのが本当に楽しいのです 。今も夏の草花が目を楽しませてくれます。
このピンクの花は、「ねむの木」です。
枝にたくさん咲いているのを目にすると華やかな気分になります。
ねむの木の葉は、昼のうちは開いていますが、夕方になってくると、閉じて少し垂れます。 これが眠っているようなので「眠りの木」、ねむの木となったそう。
それから柿の木も見られます。
これは渋柿だそうで、熟してもそのままは食べられないみたいです。
でも日々実が大きくなっていくのを見るのは楽しいですよ。
植物だけでなく、魚も見られます。
遊歩道から祖谷川におりていくと、小魚がすいすいと泳いでいるのが見られます。
すごく可愛らしいです。
素手で捕まえるのは、なかなか難しいのですが、綺麗な川の水や魚とふれあえておすすめですよ。